ロンドン、イギリスに住みたい、住む人のための必須情報をまとめたブログサイトです。

2025年3月20日の深夜、ロンドン・ヒースロー空港近くの変電所で火災が発生…。この影響で空港は大規模な停電に見舞われ、日付が替わる頃には全面封鎖が決定されました。 【検証】ロンドン・ヒースロー空港の閉鎖を時系列で追う 【ヒースロー空港封鎖の時系列】 1. 20日深夜: 変電所火災発生、空港停電 2. 21日未明: 全面封鎖決定、ほぼ24時間停止 3. 22日: 活動再開、午後には準常運行に近づく 4. 23日: 正常運行実現、主要フライトは通常どおり 【現地の声をリアルレポート】 日本からロンドン行きの便は大混乱。 毎日連続で設定されている空港行き2便のうち、1便はヘルシンキ空港へ向かい、もう一便は日本へ引き返し ロンドンへ行く予定だった人は、旅行予定を見直す事態にーロンドン4泊の短期旅行だったため、次の日の便で飛べないないならロンドン行きを諦めるかもしれないと言っていました。 空港から日本へ帰国予定だった人も大変。 マンチェスター空港発の大陸経由便を大急ぎで購入 空席がビジネスクラスしか残っていなかったため、高額で購入せざるを得ない状況にーヒースロー空港が封鎖された日にすぐにマンチェスター発ヨーロッパ経由の日本行きのチケットを購入しました。もう空いている席はビジネスクラスしかなくて、値段は高いがどうしてもその日に帰らなければならない理由があり席を購入しました。 フライトレーダー24で見た封鎖当日とその次の日のヒースロー空港に発着する飛行機の様子の違いが伺えます。 View this post on Instagram A post shared by とらベアトラベル (@torabeartravel) 【最後に】 1日あたり20万人以上が利用するヒースロー空港。この大規模トラブルで家族や友人に影響があった方も多かったと思います。「そんな事が起きてたのね」と思ったあなた、ぜひシェアして情報を届けてくださいね。

The post 2025年3月ヒースロー空港閉鎖の影響は?実際に体験した人の声 appeared first on .